※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の子どもがいます。とにかく字が汚いです。わかっているのに文字が汚…

小1の子どもがいます。
とにかく字が汚いです。
わかっているのに文字が汚いことで減点になったりしています。この冬休みは文字の練習をしたいです。
勉強自体はできるし好きな子です。
文字が汚かったお子さん丁寧に書くためになにか
されたことなどありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は小2から硬筆を習いに行かせましたが、だいぶ綺麗に書けるようになりました。
最初は友達の付き合い程度の適当に行かせていましたが後々考えたら正解でした✅

はじめてのママリ🔰

息子は公文の書き方に1年くらい通い、綺麗に書くこともできるようになりました。
が、普段はやっぱり汚いです😇

はじめてのママリ🔰

うちは小2で1年の時も気になってたけど2年になってから、早く済ませようと思うのかより汚くなって1学期は先生からも指摘がある位でした。
2学期の途中から少し綺麗になり進歩が見える様になってきました。
とにかく、毎日の宿題の漢字ドリルをやる事とそのドリルを見直し特に汚い数個をやり直させ、連絡ノートを見てここが読めないからと本人に読ませて(本人も読めなかったりする笑)枠の中に収める事ともっとお母さんが読める様に書いてきて欲しいと伝えてました。
綺麗に書いてね急がず書いてねはちょこちょこ声かけてました。