カタログギフトの期限が迫っていて、、みなさんならどれにしますか?🥹🫶🏻
カタログギフトの期限が迫っていて、、みなさんならどれにしますか?🥹🫶🏻
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
🐰
5は上の子の時から愛用しているのでおすすめします😊
はじめてのママリ🔰
1にします!👀🤍🤍🤍
🐟
5を買って使ってました!
おすすめします✩.*˚
はじめてのママリ🔰
えーっめちゃくちゃ迷いますね!🥺✨
2、3、5で迷います!
この迷っている中から、
⚪︎似たような物を持っているか持っていないか
⚪︎離乳食は赤ちゃん専用のテーブルで食べるか、大人と一緒のダイニングテーブルで食べるか
この2点であとは決めるかなと思います!☺️
はじめてのママリ🔰
5の椅子使ってました!
かなり長く使えて重宝したのでオススメします✨
リ
ローチェア購入予定なら5にします!
3.4のディモアをお祝いでいただいたのですが
掴み食べするようになってからはお皿をひっくり返すので
使える期間短かったです😭
(もう少し大きくなったらまた使えるのかな?)
2が吸盤ついているならいいと思います!
あとは購入されるよていのチェアの机の大きさによって
食器類はみ出ちゃうのでそこだけ検討したほうがいいかもしれないです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
4か5にします!
陶器のお皿はまだまだ使えないし、シリコンのテーブルに敷くやつも洗うのがめんどくさいです😂
5の椅子は外食する時にもよく使いました!
はじめてのママリ🔰
この中なら5です!
はじめてのママリ🔰
うちも5お勧めします!1回食の時はこれで食べさせてたし、ハイチェア買ってからも外食時に持って行ってます😊お店の椅子嫌がっても、お家で慣れてる椅子なら大人しくしててくれることが多いです☀️
はじめてのママリ🔰
5です。使い勝手いいです
コメント