コメント
ママリ
上の子が同じです。
2歳9ヶ月ですが、本当に人がいると遊べません😅
今日も公園に行ったら人がすごくて全然遊べず…癇癪起こして結局帰ると言って帰りました。
ママリ
息子が同じような感じです!
本当は遊びたい遊具があるのに、人がいると他の遊具に行って、チラチラと遊びたい遊具が空くか見てます😅
2歳になって少しマシになりましたが、1歳のときは人見知り場所見知りがものすごくて、警戒心や不安感も今より強かったです😇
-
はじめてのママリ🔰
2歳になってマシになられたんですね😳
まさに息子が警戒心強くて心配しています🥺- 1時間前
-
ママリ
マシになったと言っても他の子よりは警戒心も不安感も全然強いので私もかなり心配してます😂
1歳のときは、はじめての場所は泣き喚いて入ることすらできず、親しくない人が近づいてきただけで大号泣でした😇
今は人見知りだけ克服したようです💦- 1時間前
はじめてのママリ
今4歳の娘が2歳くらいのとき全く同じでした!当時は悩んでましたが、だんだんと変わっていき今ではそんな様子全くないです。
ずっと自宅保育でしたが2歳半から保育園に通い、大勢のお友達との関わりが増えたのがとても大きい変化だったと思います🥹
-
はじめてのママリ
人見知り、場所見知り有り。警戒心強い基本的な性格は以前と変わらないです😊でもかなりましになりました!
その頃は人がいると笑顔も消え真顔で声も出さなくなってました😅
今は人がいても大声出して笑顔で遊んでます。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
成長と共に変化されたんですね😳!
息子は1歳半から保育園に通い始めたんですが、保育園では色んなお友達がいても普通に遊んでるみたいなんですが(私には想像できませんが)、保育園以外ではダメなんです😭
とても心配しているので、うちの子も成長と共に変わってくれたらいいなと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ
心配になりますよね😭
私もよくこの事で悩んでママリで質問してたの思い出しました🥲
子供なりにしっかり周り見て色々考えてるんですよね🥺成長と共に変わりますよ✨大丈夫です!- 51分前
はじめてのママリ🔰
人がいても気にせず遊んでる子とかみると、息子との違いにびっくりします🥺人見知りも激しい感じですか?
ママリ
人見知りひどくて外だと人とは絶対に会話ができないし、ビクビクしてます。
はじめてのママリ🔰
お友達と遊ぶ楽しさに早く気づいて欲しいですよね😭
ママリ
プレも行ってますが全然遊べてなさそうで😩
一言も喋らないし、毎回ギャン泣きだし心配になります😅
これでも1歳の頃よりはまだマシになった方ですが…