イヤイヤ期の対応。最近何聞いてもイヤイヤばかり。面白いくらいザ•イヤ…
イヤイヤ期の対応。
最近何聞いてもイヤイヤばかり。
面白いくらいザ•イヤイヤ期です。
ただ、片付けて→いや。などははもう諦めてます。
お風呂入る事、歯磨きする事、出かける準備する時にイヤイヤ言われると、やっぱ早くしてよ!!って怒ってしまいます。
今日も無理やりお風呂入れてギャン泣きです。
入りたくないならシャワーだけでいいよって、ささっと体洗ってあがらせたら、中(浴槽)に入りたいってまた泣く。ほんとに毎日、朝から晩まで疲れます。
イヤイヤ期の子供とみなさんどうやって過ごしてるんですかー?自宅保育なのでずーっと同じ空間にいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
ママリ
うちも自宅保育のイヤイヤ期がいますが、泣き始めるともうこっちの声が届かなくなるのでほっといて自力で泣き止んで落ち着くの待ってます😅
はじめてのママリ🔰
時間に追われてるとそれが難しくて困っちゃいますよねぇm(._.)m