1歳10ヶ月。お菓子とジュース、YouTubeばっかりで、今から改善できるの…
1歳10ヶ月。お菓子とジュース、YouTubeばっかりで、今から改善できるのか...
上に大きい兄弟がいるので、1歳半ごろからジュースやチョコ、ポテチ、ドーナツ、甘いヨーグルトの味を覚えてしまいました。YouTubeもその頃から、見ないと我慢できません、これでおしまいと言うと暴れます。
なので日中はできる限り外遊びをしています。が、車の中でYouTubeを見ないと暴れて収拾がつきません。
毎日毎日、冷蔵庫を見せろと言われ、あげないと癇癪をおこします。1日1こと決めて、1こあげたら全部隠して、今日はおしまいと言うのですが、あげるまで暴れ続けます。
これはひたすらこちらが折れずに我慢し続けたほうがいいですか?
偏食がひどくて食事はほとんど食べてくれません。白米と味噌汁の汁のみ。
赤ちゃんの世話もあるので、自分かキャパオーバーでついついあげてしまったことを後悔しています。
今からでも制限できるでしょうか。話が通じる年になったらまた変化あるのでしょうか。気が遠くなります
- いも(生後3ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子はご飯も食べるのですが、YouTubeと冷蔵庫を見せろと食べ物あげないと癇癪、YouTube見せないと癇癪は同じです😵💫毎日毎日疲れますよね。お菓子も見せたら欲しがるので隠してます。最後、1個だけであげても結局癇癪泣いて同じなので疲れます。あげてしまったこと後悔するのも全く同じです!うちは2歳6ヶ月です。
いも
毎日お疲れ様です。3歳近くなってもそうなのですね、毎日つらいです😭