低月齢の赤ちゃんの服装について悩んでいます。最近寒くなってきて、赤…
低月齢の赤ちゃんの服装について悩んでいます。
最近寒くなってきて、赤ちゃんの寝る時の服装はどんなものがいいのか分かりません。
室温は23度前後、湿度は50%くらいになるように調整しています。
今はコンビ肌着1枚に6重ガーゼまたはフリースのスリーパーを着せて寝かせています。
あたため過ぎると新生児突然死症候群のリスクがあがりそうで怖いのですが、手足がすごく冷たくなっているときもあり(お腹や背中はあたたかい)、心配になることがあります。
同じような月齢の赤ちゃんを育てている方、どんな服装にしていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
室温22度〜23度、湿度55%くらい、半袖ロンパース肌着+長袖カバーオール+2重ガーゼスリーパーで寝かせてます。21度くらいで足がキンキンの時は6重ガーゼの着せてます🙂
はじめてのママリ🔰
室温21〜22度、湿度55〜60%くらいです!
同じ感じでコンビ肌着や長袖肌着にスリーパー、
半袖肌着に長袖ロンパースとかです🙏
Xで見かけた
こちらを参考にしてます!
https://oimoho9ho9.com/pazyamamyuaru/
コメント