今日は私の誕生日朝から旦那が私へのプレゼントと称して、幅が130くらい…
今日は私の誕生日
朝から旦那が私へのプレゼントと称して、幅が130くらいあるヨギボーを渡された。
えっ、正直言っていらん
なんでこんなどデカい物を相談なしで買ってくるのか
私は今腰痛持ちで、こんなヨギボーみたいなのに座ったら腰が死ぬ
そんなことも分からない旦那
どうするのこのヨギボー
うちには3人掛けのソファーもあるから、ほんとマジでいらん
リンパマッサージとか整体とか、普段できない美容系とか、同じ金額かけるなら、そっちの方が私は嬉しい。
結婚15年以上経ってる私達はもう10年以上も前から、プレゼントはいらない、自分で欲しい物を自分で買う、ということをずっと言っているのにも関わらず、毎年何か買ってくる。
私にとって不要な物を。
全然嬉しくない、そんなことを思う私は不義理なのか。
旦那ではないが、以前子供のお祝いとして室内用の子供が乗る車をプレゼントしてくれた方がいた。上の子だけでは可哀想と下の子にまで室内用三輪車も追加で。
正直、そういうデカい系の物をプレゼントとして贈る人の気持ちがわからない。
贈る側の満足感でしかないと思ってる。
みなさんどう思いますか?
気持ちよくありがとうと言えますか?
- natumikan(2歳10ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
ヨギボー(笑)(笑)(笑)
ヨギボー高いですよね🤣
旦那よー一言相談してくれよぉー🤣
うちの旦那もヨギボー欲しかったのか、
自分の誕生日に自分で買ってましたけど…
数年経った今、ヨギボー無残な姿ですよ(笑)
よれよれ🫠
ヨレボーになってます…
うちも、もうそれぞれ欲しいの言い合うようにしてますよー😊
なのにヨギボー買ってきたかぁー…
主さんが喜ぶ、腰にいい!と思ったのでしょうねー…🥰
せっかくだから、腰痛いけど…使うしかないですね!😭
はじめてのママリ🔰
相談無しはびっくりするけど基本的には素直に嬉しいです!🤣
旦那以外に頂くとなると、どちらかと言えばお返しに悩むって意味で困るかも😇
はじめてのママリ
うわぁ~💦
うちの夫とおんなじタイプ。。
自分の欲しいものを、プレゼントと言って押し付けてきて、結局自己満なんですよね~。
うちもプレゼントは無しにしましたが、その後は勝手に自分が行きたいレストランの予約をするようになったので、外食の予約も勝手にしてはいけないルールです。
とりあえずヨギボーは返品するか、義実家に持っていってもらうしかないですね💦
そこまでやらないと、懲りずにまたいらんもん買ってきちゃいます。
最悪ですよねヨギボー。
掃除もしづらい、座ったら立ちにくい、ホコリもつく、リビングが狭くなる、オシャレでもない。
一番欲しくないプレゼントですね😭
来年からは早めにリクエストをする事をおすすめします!
なんにも欲しいものがなければ、基礎化粧品などの消耗品で👍️
-
はじめてのママリ
あ!
お誕生日おめでとうございます。
私も明日お誕生日でーす✨️
蠍座仲間ですね。- 30分前
コメント