3時間以上の外出時、麦茶(飲み物)について麦茶は作ってから3時間以内に…
3時間以上の外出時、麦茶(飲み物)について
麦茶は作ってから3時間以内に飲み切るのが良いと聞いたのですが、3時間以上の外出時の飲み物は皆さんどうしてますか?
今度1日遠出をする予定で、子供はもうすぐ1歳になります。
⚪︎⚪︎歳から気にしてないよ〜や、持ち運びのアイディア教えてください🙇♀️
(同時に夏バージョンも教えて欲しいです!)
ちなみに今考えているのは麦茶パック3個くらい持って行って、時間が経ったら替えようかな?と思ってます。
ですが毎回飲みきれないのでもったいないなとも思ってます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
さらい
気にしてません。 おなじのです
はじめてのママリ🔰
半日くらい経ってても普通に飲みます😂
0歳からそこまで気にしてないです😅
-
はじめてのママリ🔰
半日でもいけちゃうんですね◎
コメントありがとうございます🙇♀️- 1時間前
ラティ
気にしたことないです🥺
-
はじめてのママリ🔰
案外気にしない方が多くて参考になりました!
コメントありがとうございます🙇♀️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
一度も気にしたことないです!
家に帰るまで同じものです笑
-
はじめてのママリ🔰
ネットに書いてあったので皆さんそうしてるのかと思ってましたが、そこまでキチッとしなくても大丈夫なんですね🙆♀️
コメントありがとうございました🙇♀️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
今まで気にしたことなかったです!夏でも冬でも1日同じ水筒飲んでます!
-
はじめてのママリ🔰
夏でも氷入れたりするし大丈夫ですよね🤔
ありがとうございます🙇♀️- 59分前
はじめてのママリ🔰
食事の時もマグ使うと食べかすがよく入ってるのが見えたので中身変えることもありました😀
保冷のマグ持ってなかったので冬より夏のがよく変えてました!保冷の水筒買ってからは無くなったら足すだけでした!
ちなみにマグに出先ではペットボトルのお茶入れてました!量調整できるし残ったお茶は親が飲めるので!
パックのお茶は旅行の時はつかう場合もありましたがストローからピュッと出たり飲みきれなかったりであんまりでした
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
案外気にしなくて大丈夫なんですね👌
ありがとうございます🙇♀️