※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐だと平気で2〜3時間寝ますzz🤣夜たくさん寝れる日寝れなかった日…

抱っこ紐だと平気で2〜3時間寝ますzz🤣
夜たくさん寝れる日寝れなかった日 あんまり関係ないです。

私がトイレの限界や
外出の予定があるときはおろしますが、、
そうでないときは寝かせたままでも大丈夫でしょうか?

置いたら3分で起きます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は膝の上でしか寝ないタイプだったので昼寝はずっと膝の上でさせてました!寝るからなんでもいいや!って思うので抱っこで寝るならいいと思います!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    膝の上!なんとかわいい♡
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はちこ

1歳ぐらいからは昼間の寝る時間気にしてましたが
0歳の間一切気にしてなかったです🫣
寝れる環境なら寝たいだけ寝ろ〜って感じで🤣

ただ私が使ってる抱っこ紐の使用時間が
連続2時間までとなっていたので
同じ体制もずっとはしんどいかな?と思って
2時間半は超えないように何となーく気にしてました!

そんなん感じで過ごしてきましたが2歳になった今
自宅保育ですがリズム整ってお昼寝の時間、夜寝る時間
大体毎日同じになってます!
なので全然問題ないかと思います☺️

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ありがとうございます😊✨
    お昼寝はもともとひとりで出来ていましたか?

    • 1時間前
  • はちこ

    はちこ

    低月齢児の時は出来てなかったです!
    7ヶ月ぐらいから重くなってきたのをきっかけに
    布団で寝てくれ〜と思って抱っこ紐寝かしつけをやめました🤣

    • 1時間前
  • ままり🔰

    ままり🔰

    重いですよね〜、、笑😆

    辞められたのすごいです!!!
    トントン寝かしつけでしょうか、、?

    今はまだいいかーと思っていますが
    いずれは抱っこ紐卒業してほしいです😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全く一緒です😂
おろさなかったら一生寝てますよね〜
ベッド置いたら終わります😂

  • ままり🔰

    ままり🔰

    お仲間嬉しいですーーー!!!✨
    さっきも2時間ねて、おろしたら2分後に起きました笑🤣🤣🤣

    • 25分前