子供がお友達の家にお泊りに行く時、ご飯代などはどうすればいいのでし…
子供がお友達の家にお泊りに行く時、ご飯代などはどうすればいいのでしょうか??
当日の夜ご飯、翌日の朝ごはん、昼ごはんまでいただきます。
翌日のお昼ご飯はどこか食べに行くようです。
- nn(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
いつも朝ごはん用にいろんな種類のパンやチンするだけのピザとお菓子、ジュースなど持たせてあとはお任せしてます☺️逆に泊まりに来る時も皆さん同じ感じです😆
お昼ご飯食べに連れてってくれるなら3000円ほど食事代に使ってと渡します!
nn
お泊まり自体初めてですし、子供部屋が我が家にはまだないので、そのお友達が泊まりに来る事は当分なくて…
なるほどお金は自分の分は自分で出すように2000円ほど持たせようと思ってましたが、、、
その3,000円は皆さん受け取ってくれますか?
はじめてのママリ🔰
2000円自分で持たせて払わせるで全然いいと思いますよ☺️
前にお昼に回転寿司にうちの子連れてってくれた友達家族がいて、5000円渡しましたがいらない!いらない!と受け取ってもらえませんでした🥺
なので後日お礼にケーキ持って行きました☺️
nn
ありがとうございます😊
相手に気を遣わせすぎず、気を遣うのってとても難しいですね😓
はじめてのママリ🔰
本当それ思います😭