車買い替えの時期に悩んでます。夫の12年目のSUVをミニバンに替えようと…
車買い替えの時期に悩んでます。
夫の12年目のSUVをミニバンに替えようと思っているのですが、来年が車検で、おそらくタイヤ交換しそうなので、その前に替えるか、
15年目くらいまで頑張るか…。夫は、乗り潰そうと思っていたのでもう少し長く乗る気でいました。
半年前に通勤時に部品が故障し、リコール期間が切れてたので修理費5万円、自動車税も5万超え、来年は車検で20万いくとなると、早く替えたい気持ちが私にはあります。
今は、私の軽にチャイルドシート乗せているので、家族4人での外出はほぼ軽なのですが、狭いしエアコンのききは悪いしで、それも早く替えたい理由の一つです。
また、2年後に三人目を考えていて、その前には替えたいと思っているのですが、この前見積もりをもらい、500万近く行くのに恐縮してしまいました…(新車の見積もりです。中古とあまり変わらないと聞いたのと、長く乗りたいので新車で考えてます)
替えるなら早いほうがいいのでしょうか?2年後の方が価格が安くなることもないですよね…
ちなみに、車社会で一人一台必須の地域です。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
くう
購入する予定の車が2年後にメジャーチェンジする可能性がある場合は、新モデルが出る直前に旧モデルを購入するなら安く購入できると思います。
それ以外ではなかなか安くなることはないんじゃないかなと思います。
みぃ
12年目の車となると車検代も多少お高くなりませんか?
タイヤ交換もあるなら尚更
新しいの買った方が長く乗れるし、、と思ってしまいます。
ちなみにうちの車は15~16年乗って先日廃車にしました😂
新しいのはまだ買ってません😇
エアコンの効きが悪いとの事ですがエアコンのガス入れてみてはいかがですか?
ガソスタとかで簡単に見てもらえて入れて貰えます。
結構変わります。
うちの車もガス交換したらエアコン効くようになりました😊
あとはバッテリーやラジエーターの消耗がなければまだ乗れますが消耗してたらさらに治すのに20万くらいかかります。
車検までに直すところがどれくらいあるのか調べてみて買い替えも検討してみてはいかがでしょうか?
コメント