はじめてのママリ🔰
何が正解かは分かりませんが、
私も5歳の娘の逆ギレがあったとき
ブチギレて何がなんでも謝らせます😩
はじめてのママリ🔰
着替えないなら、幼稚園行かせないからね!時間ないし、もう幼稚園行けないかもね!!
で、「いくー😭きがえるううううう」
と…なりませんか…?
五歳息子には時間がない時、同じ目線で返すのが有効ですが、女の子だとどうですかね😢
-
はじめてのママリ🔰
あ、質問の答えになっていなかったですね💦
絶対に謝りません😠- 1時間前
ANDY
私も謝りませんね😅
もう着替えないなら着替えないでいいよー、パジャマで行こう😄
って言います。
ねねね🐈⬛
この間、てぃ先生が子育ては「負けるが勝ち」と言っていました!
フリでも負けてあげると子供は相手のして欲しい事を受け入れようってなれるようです😊
とりあえず、いけなかったかな?まつ部分だけに対してごめんねー!て言います(怒ってごめんねなど笑)
夫の事が好きすぎる………!!!
ほんとに自分が悪いなら謝ります。
でも謝る必要がないと思ったら絶対に謝りません。
コメント