※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母子手帳の健診記入について、4ヶ月や9ヶ月以外の健診を受けた場合、小児科で記入してもらえるでしょうか。

母子手帳に2ヶ月や3ヶ月で健診を受けたら記入するページがありますが、役所から通達がくる健診は4ヶ月や9ヶ月です。
この場合小児科とかに行ったら健診して記入してもらえるのでしょうか?

コメント

るな

体重と身長はショッピングモールで測れたり、小児科にかかった時に測って貰えたので自分で書いてました!

June🌷

上の方が書いている通り、体重身長はショッピングセンターのベビーコーナーとか、支援センターに常に置いてあったり、スタッフさんが測ってくれる日があるのでそういう時に自分で記入しています

うちのかかりつけの小児科は、身長体重測って欲しいなら健診枠で予約してね〜って言われます!診察だけで忙しいので、ついでにお願い!は出来ないようになってます🙂

はじめてのママリ🔰

私の市も同じ感じで3,4ヶ月検診10ヶ月検診しかないのですが、6ヶ月検診は小児科でやってもらいました。
有料でしたが。

普段診察ついでに身長体重はお願いできてました。