※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イライ
子育て・グッズ

生後3か月3日くらい前から15時から頻回に泣くようになり日々対策を講じ…

生後3か月

3日くらい前から15時から頻回に泣くようになり日々対策を講じていますが基本8:00〜22:00までワンオペで気持ちが疲れてきました。食べたいものもなければやりたいことも無く自分の時間軸で動けるわけではないので意欲が湧きません。
それはともかく限界を近く感じているところに来週出張になるとこのとで正直勘弁して欲しいです。
朝から晩まででも辛く感じていて実家も遠方で頼れず義実家も頼れません(1時間程度の距離ですがご機嫌な時の抱っこ以外できることはありませんし積極的でも無いです)。
辛そうに泣いてるのにママの抱っこだけじゃ落ち着けない時があり私からすれば夫以外頼れる人もいないから出張控えて欲しいけど仕事だから私がどうにか耐えるしかないんだろうな。この辛さわからないんだろうな。

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月は辛いですよね💦
めちゃくちゃ泣くし、1番寝かしつけ時間かかった時でした。

旦那さんに、出張中は産後ケアホテルで過ごしたいとお願いしてみてはどうでしょうか?
お金はかかりますが、ママが休んで少しでも元気になって、リセットできる時間って必要です。
それこそお金かける部分だと思います。
頼れる人が近くにいないなら、尚更です。
もしくは、ご両親に自宅にきてもらう事できませんか?
出張中だけでもお願いできないでしょうか。