🔰𓂃 𓈒𓏸
それだけ仲がいいのですかね?🤔
年問わず敬語使う派です。
ママりん
こども園の幼稚園部の方で通ってます。
私は普段から遊んでる仲良い人たちはほぼタメ語です。
降園時しか喋らない人は敬語ですね〜
はじめてのママリ🔰
私も歳問わず敬語です!
仲良いなら別ですが💦
はじめてのママリ🔰
タメ語同士の人たちはたぶんそれだけ仲良いんだと思います!
私の周りも仲良ければタメ語、挨拶程度で少し話す程度の人は敬語ですね。
🐰
登園時間が同じだったり、帰りに公園寄ったりとかしてだんだん仲良くなるから敬語がだんだん外れていくのかなーって思います🤔
私は幼稚園ですが関わりが少ない方は敬語です!
はじめてのママリ
うちの園も
タメ語多いです!
小さい園なので密なのかも知れません、、
しょりー
息子が幼稚園に通ってた時は、基本的に敬語でした。
仲良くなれた仲良しママさんやある程度慣れた方で「敬語なしにしよ!」と言ってもらった数人の方には、タメ語や敬語混じりのタメ語使ってました。
まわりも仲のいい人にはタメ語、そうじゃなければほぼ敬語。という人が多かったです🤔
小学校入学してからの方が、敬語からタメ語に変わるスピードが早いママさん達が増えた気がしてます😅
コメント