※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐏ままり🐏
子育て・グッズ

2歳のお誕生日にはじめてずかん をもらって約一月くらいでどれかなクイ…

2歳のお誕生日にはじめてずかん をもらって約一月くらいで
どれかなクイズ、音当てクイズ ほぼ100%の確率で成功します 🤔
言葉も遅いし、字も読めるはずないのに、
なぜなのか、不思議すぎます。。 マウントとかではなく、もう本当にただ不思議すぎて、なぜ??なんでわかるの??
となってます(笑)
皆さんのご家庭のお子さんはどのようなかんじですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳ならそんなもんなのかな?と思います!発語してなくても頭の中ではきちんと理解が進んでるんだと思います。
うちは何十冊もある絵本の文章全て丸暗記してたりします。子供って大人が思う以上に頭いいですよね。

みー

ペンでタッチする時もクイズの時も全く同じ音声なので、単純に覚えているだけかなと思いました!
🐏ままり🐏さんが読み上げたものも指差しする練習したら言葉も進みそうですね!