※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
ココロ・悩み

同居についての経験やコツを教えてください。

9週目の初マタです‼︎

まだ、少し先なんですけど、子どもが生まれたら旦那の地元で同居するかもしれません。

そこで質問なんですが、同居されてる方、されてた方、正直同居どうですか?

ネットでは、悪いことばかりしか書いてないので不安です(◞‸◟ㆀ)ショボン

上手くいっている方いますか?
こうしたら上手くいったという様なコツとかありますか?

コメント

mamaxoxo

私は同居です!
とても姑はいい人なんですが、やっぱり言いたいこと言えないから辛いです(´・ω・`)
静かにして欲しくてもそれを言えないし、手伝って欲しくても言えないし…
やっぱりいいことばかりではないです(°_°)
金銭面ではとてもありがたいですけどね!

はじめのうちは見ててあげるからご飯食べなーとかあったけど、今はもうないです(笑)
なんなら重いから抱きたくないとまで…(^_^;)
相手の親にあーだこーだ言われるとイラっとします(笑)

けどとりあえず話合わせておだてとけばなんとかなります!笑

スプラウト発芽中〜

まだ同居始めたばかりですが…。
義祖父母、義両親、夫婦&子供です。

☆良い面☆
・金銭面で楽。
・妊娠中でキツイので家事をほとんどしてないけど、自分で作るとハイカロリーになってしまうけど、義家は薄味で和食中心で妊婦でも罪悪感なく満腹にご飯が食べれる。
・子供が走り回って遊べる環境になった(前はアパートで走り回らせられないし、子供だけで外遊び出来ない環境でした)。
・子供にとってひい祖父母&祖父母と生活するのは良い影響になるかな?と思う。

☆悪い面☆
・そうは言っても義家族には気を使うのに、夫からは十分マイペースに過ごしてるように思われてる。
・子供に甘すぎて、わがままになった。
・休みだと午前中位はゴロゴロしたいけど、さすがに出来ない。

今のところはそんな感じです。

結婚する時は同居するなら、入籍したくない!と言って夫に結婚するか判断させました笑

同居なんてしたくなかったですが、田舎で長男だから実家を継ぐみたいな考えなのはわかってたので覚悟してたし、子供が小学生になってから同居になると転校しなきゃいけなくなるので、中途半端な時期に同居するなら、上の子が入学する前にと話し合いました。

夫には同居で上手くいかなくなったらいつでも出る気でいるし、反対するなら離婚もあり得るとは言ってます笑

義両親と何でも言い合える仲になるといいとは思いますが、なかなか難しいと思うので、旦那さんとの話し合い&間にちゃんと立ってくれるかが大切だと思います☻

まリラ

私は旦那の実家の敷地内で4世帯同居です(^^;;

さいわい、義母も義祖母や叔父さん家族もみんないい人達ですし、娘のことも可愛がってくれるのでうまくやっていけてます(^^
同じ敷地内で家でたら顔合わせるし気遣うことはありますし、行事や休みの日などは一緒に過ごすこともあり、ほっといてほしいときもありますが、しんどい時は娘の面倒見てもらえたり、ご飯のおすそ分けを貰えたり、助かる面も多いです。
我が家の場合は義妹や従姉妹達がまだ小学生でわちゃわちゃしてるので騒がしいと感じる時はありますが、それ以外はあまりストレスに感じることはないです(^^;;

うまくやっていけてるのは旦那を通して私の意見を伝えて貰ったりしてるからかなと思うので、やはり同居となると旦那さんがいかに気を遣ってくれるか、あとはみりんさんご自身もお義母様と同居するに当たって家事の分担ややり方など約束事など決めておくといいかもしれませんね(^^

もちもち

友達が同居してますが、普段から仲良しなのにやっぱ同居は厳しいらしいです!
ツラすぎてリフォームで玄関別の二世帯にするらしいです。
子供がいるので生活の物音だったり、会話だとかいちいち聞こえてないかな?などストレスに感じたらしいです。
あと、家事の分担も難しいとか。冷蔵庫は分けるのか?とか、食事の時間はどーする?など細かいことが気になるらしいですよー。

きらら

私も同居してます。
義母良い人なんですけど
やっぱストレスとか溜まります
所詮は他人なんで(笑)
私は今もう我慢の限界で
引越しを必死で訴えてます(笑)

すいか

皆さん、ありがとうございます‼︎
やはり、同居は良い面もあるけど悪い面もあるんですねΣ(-᷅_-᷄๑)
皆さんのお話を参考に同居についてもっと考えてみます‼︎
ありがとうございました‼︎