
出産後の里帰り中、旦那くんが一人での生活に不安がある。食事や洗濯は実家に頼む予定だが、大工の旦那さんがコンビニ生活に慣れるか心配。心配事があるけれど、浮気の心配はない。
出産となると、入院に5日産後の里帰りも少しするつもりなのでそこで1週間から2週間……
約20日間も旦那くんを1人にするのが不安だ……
なんせ何もできない箱入り坊っちゃんだからなぁ(≡Д≡;)
ご飯はコンビニで何とかなるから大丈夫とは言ってるけど、近いんだから実家に帰ればって言ってるのに大丈夫大丈夫って(≡Д≡;)
洗濯物は私の実家も近いので、取りに行って洗って取りに来てもらうっていうサイクルの予定ですが、皆さんの旦那さんは大丈夫でしたか?
浮気の心配はしなくていい人で良かったですが、一人暮らし経験無しなのが心配です(;´Д`A
仕事は大工なので体力も使うし、朝昼夜コンビニばっかりで大丈夫かなぁ?
私の実家でご飯だけ食べてくれてもいいのに結局「大丈夫大丈夫」って……
- まいひめ(7歳)
コメント

バルタン星人
私は作り置きを沢山していきました!

ちゃそ
うちの旦那もなんにもできませんが、
死にはしないだろ〜
いい大人なんだから〜
って思ってます😂
前後1ヶ月里帰り予定なので
家汚さないでね、とだけ
伝えて出てきました😆
-
まいひめ
ホントにいい大人なんだからほっとこうかな…
見る度に、ブクブク太ってるか、いい感じにダイエット出来てるか楽しみにしようかな(笑)- 6月27日

mai
こんばんは!
我が家もとても心配でした!
入院中夜ご飯はコンビニで買ってきたものを病室でいっしょにたべて、洗濯はためといてもいいよって言ってました(^_^)(笑)
里帰りは実家近いので旦那も1ヶ月半くらいいっしょに実家に住みました(笑)
-
まいひめ
うちも実家で一緒にと両親は言ってくれてるのですが、やっぱり気を使うみたいで自分家にいると……
まったく子供のような人ですww- 6月27日

退会ユーザー
うちは旦那さんに里帰りしてもらう予定です(^^)笑
-
まいひめ
うちも里帰りして欲しい(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
- 6月27日

Bambi♡
大人なので旦那のことはあまり心配しませんでしたし、週末や週中日には来てたのでそこまで気にしませんでした✨自己管理を期待して笑笑
-
まいひめ
そうですよね、いい大人ですもんね。
干からびて倒れてるなんて事はないですよね(笑)- 6月27日

mimi
私も旦那の事が心配です…
里帰り予定で私は1ヶ月前から実家、主人はコンビニや社食で済ます予定です。一人暮らし経験がない人なので、心配ですよね(。>д<)
出産の時期はちょうど年末なので、暫くは私の実家で一緒に暮らす予定です。
-
まいひめ
社食があると少し安心ですね☆
家は現場仕事なので弁当持ちなので3食コンビニとなると心配で……- 6月27日

いっちゃんママ
うちは、私の実家に一緒に里帰りしました!!入院中は作り置きして、冷凍できるものは冷凍して、置いてきました(^○^)
-
まいひめ
レンジの使い方も怪しいうちの旦那さんは冷凍を上手く解凍できるかすら心配ですww
あんまり覚える気も無さそうだし…
ほっとくしかないかな(笑)- 6月27日

おはぎ&きなこのmama
我が家は厳しいですが😅イイ機会だと思って全て自分の事は自分でやるように言いました‼子どもができて私が子どもに手をとられた時にしてもらうことを考えて☺ご飯はできれば自炊してもらいたかったのですが、仕事で夜中になることも少なくなかったので、コンビニやスーパーで買うことは承諾しました🍱掃除洗濯は週末の仕事休みの時に頑張ってとしてもらってました🌀👕
-
まいひめ
自分の事は自分で!
これ本当に大事ですよね。
同棲当初から全部やってあげて甘やかしてた私のせいだと思ってこっから数ヶ月厳しく行こうと思います(笑)- 6月27日
まいひめ
なるほど作り置きですか…
カレーとか冷凍とかでも大丈夫なのかな