※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

吐き出しというかどこにも言えないのでここに書かせてください。胎児ネ…

吐き出しというかどこにも言えないのでここに書かせてください。
胎児ネームと実際につけた名前が違うことにまだ違和感を感じてしまっています…。

胎児ネームは性別がわかるまで実篤→女の子だと分かるとあかねちゃん
全て旦那のアイデアです笑

旦那が名前を決めたいとのことだったし、嬉しそうに考えたりしている姿を見ていて私も幸せだったのでそれでいいなと思っていました。
お腹の中にいてくれてた期間、楽しい時も辛い時もあかねちゃんと呼んでいたので産んだ直後にみおちゃん顔だと言い出し、、、。

漢字も意味もしっかり考えていたので驚きましたがみおちゃんになりました。
でもふとした時にあかねちゃんと呼んでしまって、お腹の中にいたあかねちゃんはもういないんだ…なんて意味がわからないのですが、寂しさが込み上げてきて困惑しています。


こんなこと思ってはいけないのにな…と。
マタニティブルーかな…。
切り替えないとですね。

次はもっとあだ名みたいな胎児ネームにしないとなと反省です。

コメント

いちご

胎児ネームががっつり名前の人初めて見ました🤣
うちはぷくちゃんとかまめちゃんとかでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり普通そうですよね!!笑
    最初エコー写真が豆ぽいからまめちゃんって呼んでたんですけど旦那がそんなのダメだってなぜか実篤…からのこんな感じです😇

    • 1時間前