※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児のまま👦
お仕事

時給 1150円で1日4時間週5日の場合年収は いくらになるでしょうか💦?ち…

時給 1150円で1日4時間
週5日の場合
年収は いくらになるでしょうか💦?
ちなみに8月は夏休みになるので、
お休みを頂くので4〜7月 9月〜3月までです。

コメント

はじめてのママリ🔰

月10万前後、年110万くらいじゃないでしょうか🤔

  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    やはり週5だと103万は
    超えてしまいますよね💦

    ありがとうございます!

    • 9分前
はじめてのママリ🔰

月に20日と仮定して
4時間×20日=80時間
80時間×1150円=92000円
92000円×11ヶ月=1012000円

ざっくりこれくらいだと思います。
年間52週なので、月にすると4.3週くらいありますが、祝日とかは休みですよね?
祝日も休みなく絶対週5ならもう少し多くなります。

月は19時間とかに減らさないんですか?
20時間越えての契約で月9万超える給与なら社保に入らなきゃですよね。
元々国保に入ってるなら負担は変わらないか、減ると思うのでいいですが。

  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    扶養内で考えていて、
    旦那さんの会社に確認をしたら
    103万だったので…
    面接の時にその有無を伝えて
    これから130万に変わっていくかもねとのことで話をしていました。
    週3・4日で 1日4時間勤務で
    今のところ話をしていたのですが、
    週5だとどのくらいかなと気になりましたが
    やはり103万は超えますよね!
    教えてくださりありがとうございます

    • 7分前
  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    週3・4日で夏休み期間も休み
    1日4時間勤務であれば
    103万以内で大丈夫そうですね😊
    社会保険 国保には入らないです

    • 6分前
たこさん

1150×4時間=日給4600
週5は平日だとすると月平均20日なので
日給4600×20日=92000がだいたいの月収かなと。
月92000×11ヶ月=年収101万くらいですかね🤔

単純に計算してるだけなので、交通費支給とか他マイナスされるものは入ってません。

  • 1児のまま👦

    1児のまま👦

    交通費とかも入れて、
    103万(扶養内)って
    いうことでしょうか?
    いまいち分かっておらずで💦

    給料だけで年間103万を超えなければ、
    扶養内という認識であっていますでしょうか?😣

    • 4分前