※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳半の子供がチャイルドシートに乗るのを嫌がります。首が座る前から…

一歳半の子供がチャイルドシートに乗るのを嫌がります。
首が座る前からずっとでそろそろ慣れてほしいのですがなかなかスムーズに乗せられず悩んでます…( ; ; )

今までは、お菓子やパンを渡して乗せてましたが今は事がわかってきてそんな物に騙されないぞって感じで乗せようとすると車の下にポイされます。
YouTubeも乗せられるってわかると見ません。
すごい力で反り返り隣の誰も居ない方に逃げます。

チャイルドシートを変えたら大丈夫かと思い1歳3ヶ月頃から使えるジュニアシートに変えてみましたがダメでした。

昨日は信号で停止中に抜け出し防止カバーもしてるのに力が強くて椅子に立ち上がろうとして腕が抜けました。
家に着く頃は立ち上がってました。
家の近くだったのでまだ大丈夫でしたが本当にヒヤヒヤで怖かったです。
その姿を見てすごく怒ってしまいましたがそれが逆効果なのかなとか後々思ったりして…

食べ物もYouTubeも通用しなくなったら何を頼りに乗せようか悩みすぎて出かけたいのに子供が車に乗れないストレスで涙が出てきます。

車が動けばYouTubeやらDVD見るので根本的に肩ベルトが嫌なのかなぁと思います。

同じように悩んだ方居ましたらどのように克服して行ったのでしょうか???

コメント

つぶみ

うちの子もチャイルドシート拒否でした😅赤ちゃんの時から1歳半過ぎまで乗るたびにギャン泣き…。YouTubeもおもちゃも慣れてくると効かなくなり…。
今はだいぶマシになり自分で座ることが増えてきました😅
2歳3ヶ月くらいの時にサイベックスのパラスGに変えました。肩ベルトが嫌いなお子さんならパラスGおすすめです😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    本当乗せる時ギャン泣ですよね。メンタルきます💦
    サイベックス良いみたいですよね🚗
    うちも高いですが検討してみます。

    • 52分前
saki

うちはサイベックスのこれに買い換えました!
高めでしたが、安全性には変えられない…と😭笑
これに変えてからすんなり乗ってくれるし乗せるのも楽なので買ってよかったと思ってます🌟

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    サイベックスやっぱ良いんですね☺️
    そうですよね、、高いけど安全が第一だとつくづく思いました。
    私も検討してみます!すんなり乗ってくれるようになってほしいです🚗

    • 51分前