※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よちよちママ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子を子育て中です。私が薬を飲んでいるため完ミで子育て中です…

7ヶ月の息子を子育て中です。
私が薬を飲んでいるため完ミで子育て中です。

離乳食とミルクの量がよく分からず悩んでおります。
最近の流れは
7時ごろ ミルク220ml
11時ごろ 離乳食
 その後足りなさそうで泣いたらミルク100〜150ml
15時ごろ ミルク220ml
18時ごろ 離乳食
 11時と同様の対応してます。
20時半ごろ お風呂の後ミルク220ml

最近は離乳食が美味しいようでよく食べ
ミルク欲しがらない事の方が多く
1日のミルクの量が660くらいです。
麦茶も飲ませますがまだマグの飲み方が
慣れないようでほとんど飲めてません。

水分量的に大丈夫なのか少し不安で
体重の増え的には悪くはないです。

皆さんのご意見など聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

すいか

わたしも心配で栄養士さんに相談したことがあります!
離乳食は水分が多めなので、摂取量の8割くらいを水分として換算していいと言われました!
なので1回100g食べてたら80ml水分取ってるイメージです。
1日あたりの必要か水分は体重(kg)×100ml程度が目安みたいです!
なので、おそらく水分としては十分取れているかと思います😊

あとはおしっこがしっかり出ていて、機嫌が良ければ心配ないと思いますよー!

  • よちよちママ

    よちよちママ

    回答ありがとうございます!
    そおなんですね✨十分取れていそうです😳安心しました!
    栄養士さんからお聞きした事教えていただきありがとうございます😭

    • 15分前