プールの習い事の辞め時について。お子さんがプールを習っている方、教…
プールの習い事の辞め時について。
お子さんがプールを習っている方、教えてください!
今、年長の子供が通っています。年少から初めて月3回。
30級から19級まで進み、今はクロールの練習をしています。
今までに 辞めたい と言ったことはなく、本人も楽しいようです✨ただ、他にも色々習い事をしているし(プール含め4つ)、またその他にもやってみたいことがあるようです。無駄になることは無いと思うので本人がやる気ならやらせてあげたい!
4つの習い事のうち2つは小学校へ進学とともに辞める子が多いので辞めるかな?思うのですが、プールっていつまで習わせますか?
目標を立てたいなと思っているのですが、クロールで25m泳げたら辞める、1級まで合格したら辞める、やめたくなったら辞める、など皆さんいつまで続ける予定で考えてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは4泳法泳げるようになったらやめる予定です!
スカイベリー
習うからには一通り泳げるようになってほしいので、我が家は1級合格まで通わせようと思います!
ちなみに2番目は年少から始めて、今1級です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
2番目のお子さん、今7歳の子ですか?年少から始めてもう1級なんてすごいです!!!もう次のテスト合格出来れば辞めるって感じですね✨
参考にさせていただきます!
ありがとうございます✨- 1時間前
るん
辞めどき迷うのわかります🫠
姉妹共に習ってて、次女は3歳すぎたあたりから通い始め、いま同じくクロールの級にいます。
上が2年生ですが、4泳法の最後バタフライの級にいて、次女はお姉ちゃんに追いつけるまで辞めない!と言ってるので、4泳法終わるまでかなーと思ってます😌
我が家も同じく、スイミング含めて習い事が4つあり、次女は加えて体操と英語もやりたいみたいで、さすがにこれ以上増やすとほぼ毎日習い事になってしまうので、いまは保留にしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
最近の悩みです💭笑
2年生で最後のバタフライまでいってるんですね!!凄いです🥹私、泳ぐの苦手過ぎて習得できるのはもっともっと時間かかるのかと思ってました💦
気持ち折れずにこのまま頑張ってくれればどんどん進めるのかな✨
うちも下の子がそろばん習いたいと言い出して、年長の子が負けたくないみたいなので二人で習い始める予定です😩
平日1日は習い事ない日を作りたいので、年長の上の子は平日に習い事はしごの日もできる予定です😇😇- 55分前
はじめてのママリ🔰
うちはとりあえず平泳まで泳げたらやめてもいいかなと思っています!
あとは本人が続けたいか辞めたいか次第ですね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
確かに!4泳法泳げるようにっていうのもありますね!!それを目指してる方がおおいのかな?
子供と相談してみます✨
ありがとうございます😊