![sayapon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
親の手をマグマグのところにもっていく、ということですか?
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
自分でマグを持って、親に要求してくるのはクレーンではないと思いますよ😃
-
sayapon
違うんですか⁉️親の手に空のマグマグやストロー口の空いてないのを渡してきて要求するのでクレーン現象なのかな?と思ってました‼️
- 6月22日
-
ゴロぽん
それは、開かないジャムの瓶を
旦那さんに開けてと頼むわたしたちと同じ事ですよ😊- 6月22日
-
sayapon
なるほど!すごく分かりやすい例えでした!ありがとうございます❗️
- 6月22日
-
ゴロぽん
お話しがまだ上手に出来ないけど、ちゃんと意思疎通できてるんですね〜😊ますますかわいいですね❣️
- 6月22日
-
sayapon
そういうことなんですかね⁉️
なんかお茶がないよーここ開けてーと言わんばかりに持ってきます(笑)- 6月22日
![🐱サンリオアリス🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐱サンリオアリス🐰
クレーン現象とは親や周りの大人に「あれとって」などと言葉で伝えず、大人の手を持って欲しい物まで伸ばして取らせることです。
-
sayapon
うちの子は逆なので違うっぽいですね😅
- 6月22日
![ハムスター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハムスター
クレーン現象って一歳や2歳の子がやってても全然問題ないみたいですよ。
喋れるはずの年齢になっても喋らなくて口で言わずに親の手をほしいものの場所に持ってってやらせることみたいです。
コップやストローって言えなくて、自分で蓋があけれなくて自分でお茶もそそげないなら親の手を借りるのが普通だと思いますよ。
-
sayapon
普通のことなんですね❗️
周りの子はもう何個か喋りだしたのにうちの子はまだパーパだけで、さらにこんなこともあり気にしすぎてました💧- 6月22日
sayapon
逆です❗️親の手にマグマグを持ってきます❗️これ入れてーこれあけてーと言わんばかりに❗️
もも
それはクレーン現象ではないですよ(*´∀`)
sayapon
そうなんですね!クレーン現象かぁ~と思ってました‼️
もも
欲しいから親に渡す、普通です!(笑)
クレーン現象というのは、自分で持ってくるのではなく、その場所まで親を引っ張っていって取らせることです!欲しい玩具があっても自分で取るのではなく、親の手をもっていって取らせる、とかそういうのです!
sayapon
そんなことは今のところはないです!むしろこちらに持ってくることが多いです‼️
ありがとうございました❗️