※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に好きな人が出来たので離婚したいと言われました。うちには小学生…

旦那に好きな人が出来たので離婚したいと言われました。
うちには小学生の子供1人います
旦那には考え直してほしいと思っていますが
どう対応したらいいのかわかりません…
こちらは離婚の意思はないこと、これからも家族3人で生活続けたいということは伝えましたが
無理と断られてしまいました
どうかみなさん、アドバイスお待ちしてます...

コメント

はじめてのママリ

身勝手な旦那さんですね…
万が一ママリさんの気持ちが離婚の方向に向いた時のために集められる証拠(LINEやホテルに行った形跡)は集められるだけ集めておいた方がいいかと。

後は旦那さん今だけ燃え上がってる可能性もあるので、離婚は承諾せずに引き延ばして頭が冷えるのを待つか…

いずれ最悪ですね😭

まる子

好きな人が出来た程度で離婚しますかね?好きな人と、どのくらい進んでいるのかちゃんと聞いたり、証拠をとって、慰謝料が発生する程度なのか判断した方が良いと思います。これを、もしもの時の自分たちのためにとっておく。
それから、例えば、旦那さんが強硬手段で別居し出したら、こちらの思うようには進まないですよね。
その前に伝えることは伝えた方が良い気がします。
もし、この先別居を考えているなら、養育費と、生活費をちゃんと払って欲しい事。子育てに関しては、親の責任を果たす程度には、今まで以上に参加する事。それをちゃんと続けてくれないと、こちらも離婚の準備は出来ないと伝える。
長期戦に持ち込めば、向こうが気の変わるチャンスがあるかもしれないし、自分の気持ちもはっきりするかもです。

はじめてのママリ🔰

もし無理な理由がママリさんにあるなら諦めるしかないと思います。遅かれ早かれ出ていかれるとおもいます。自分に非がないなら少しの希望をもち、何も言わず帰って来るのを耐えて待つしかないと思います。

はじめてのママリ🔰

もし、立て直しても今後いつも通りやっていけますか?

妻子がいても心移りして離婚したいまでいうのってもう家族に気持ちがないようなものじゃないですか?我が子のことも考えてない男はいらないです。

ただ好きなのか、関係もってるのか聞いてみたり、証拠集めてとれるものとって離れたほうがって感じました。