断乳について相談があります。最近、授乳は寝かしつけ時のみで、旦那に寝かしつけを任せて2週間が経ちましたが、子どもはまだおっぱいを求めています。断乳は成功しているのでしょうか。いつ頃忘れるものなのでしょうか。
断乳?について質問です。
恥ずかしながらつい最近まで
寝かしつけをおっぱいでしていました。
夏に1回断乳を試みましたが、
お互いに辛くて辞めました。
だいぶ前から授乳は寝かしつけの時のみです。
最近は寝かしつけの時も最初だけ吸って
コロコロして寝たりするので、
私が夜出かけるタイミングで旦那に
寝かしつけも頼みましたら、
2時間ほど泣いたそうですが寝てました。
翌日からも旦那に任せて2週間ほど
旦那で寝るようになりました。
その間授乳もしてませんし、お風呂なども別です。
なのに!!毎朝パイパーイ!って私の服を
引っ張ってきます。誤魔化せば誤魔化せるんですけど……
なんか断乳すると2.3日で忘れるとか聞いたのに
うちの子ずっとおっぱい忘れません😂
いつ忘れるんですか??
これは断乳したことにはならないんですかね?
隙あらばおっぱい狙ってきます😂
- りんたろ(妊娠24週目, 2歳2ヶ月)
ぽむ
私も恥ずかしながら、3歳直前まで授乳でしか寝かしつけをしていませんでした💦
もう辞めて8ヶ月経つけど、未だ
ちゅっちゅ!と言いながら服をめくりますね、、💦
色々調べましたが、安心材料の一つみたいで、『代わりに手握ろっか』とか、『この代わりにタオル持っててね』とかやってみるのがいいって書いてました..…(やってるけど私もあまり変わらずです、、笑)
まぁ、、安心材料なのか、、って思いと、そう言う子はいる。って言うのをみて、無理にだめ!って言うのは辞めよって思い、気長にしております、、笑
コメント