最近、子供のサイレン泣きが大きくて周囲に心配をかけており、疲れています。どう対処すれば良いでしょうか。
最近イヤイヤ発動が多いです🥲
イヤイヤ!というより、嫌になったらサイレン泣きが始まって…大きい声で響くし長い😱
子供って痛い時ってウワッ!ってなくじゃないですか…それぐらい急に大きい声で泣くので、みんなもどうしたって来てくれて🥲
ただジャンバー着たくないだけです…とか
みかんもう一個食べたいと泣いてます…
のような程度なんですけどね。
気持ちの切り替えがまだ難しいってのもわかってます。
ただあまりにも大きい声すぎて…みんなに心配かけるので最近疲れてきちゃって😓
上の子の時の 地べた寝転びイヤイヤ も相当でしたが、声のボリュームは普通だったので、あらあら大変ですね、くらいで見てもらえました。
普段から声大きいし、最近サイレン泣きのせいで耳も悪くなってきた気がします!(日々爆音聴きすぎて…)
なーんかいい方法や同じタイプのお子さんのママさんいらっしゃいますか?
落ち着いてしばらくしたら
ママごめんなさい。泣いちゃった。次からは〇〇泣かないでする!
とか言ってくるから、本人も辛いんだな〜とは思うし、私自身イライラするとかではないんですが…爆音をどうにかしたいんです!笑
個性だから仕方がないか…😂
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
最近、わざと大きい声で泣く事が増えてきました😅
私も外でやられると、迷惑にもなっちゃうしうるさい!って怒ればいいって感じでもないしで悩んでましたが、最近泣き始めたらまずは落ち着いて〜?って落ち着かせることに専念してます🤣
コメント