ことり
ないですが、親同士が頻繁に連絡取るなど繋がってたら交流はあったかもとは思います🤔
はじめてのママリ🔰
2年生までありました(長期休みなどに集まったり、家にいったり)
以降はママ同士仲良しな(子供もまぁまぁ仲良し)親子と4年生まで会ってました💡
ことり
ないですが、親同士が頻繁に連絡取るなど繋がってたら交流はあったかもとは思います🤔
はじめてのママリ🔰
2年生までありました(長期休みなどに集まったり、家にいったり)
以降はママ同士仲良しな(子供もまぁまぁ仲良し)親子と4年生まで会ってました💡
「小学校」に関する質問
遅くとも小学校入学までに引っ越すなら、 子供がどの年齢の時が1番ベストでしょうか? これから出産予定ですが、転勤が決まっています。 持ち家なので売却しなければいけないので、 落ち着くまでは通ってもらいます(通え…
ママグループが苦手です。 自分が入ってるんじゃなくて仲良しなママでも所属したら一気に話しかけづらくなるし、絶対グループのママ優先だし。苦手...子どもも閉鎖的だし とあるママグループは小学校も一緒だし、時々憂鬱…
義理母と義理姉にモヤモヤします、、、 義理姉が二人目を妊娠したのですが、現在まだ7週みたいでつわりが酷いみたいです。 一人目長男さんは現在2歳5ヶ月です。 モヤモヤするのは、その長男さんが現在まだ授乳中であるこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント