親子療育の先生が冬休みに担任の先生に様子を見にきてもらうようにしま…
親子療育の先生が冬休みに担任の先生に様子を見にきてもらうようにしますとおっしゃったのですが断ってもいいと思いますか??夏休みに園の先生に来ていただきましたが逆に園に療育の先生が行って欲しく伝えました。
園には行けないど必要なら逆に来てもらいますねと言われてしまって💦💦
正直言って園の先生の方が理解してくださってるので療育での支援の仕方を園の先生に見て頂くのは必要ないかと思ってて🥲🥲💦あと、もうすぐ下の子が生まれるので親子療育を辞めたいのもあります。
断っても断固として連絡とって来てもらうような療育先なのでそんな強引なとこのも嫌いです
- はじめてママリ🔰
コメント
ゆき
私は学校の職員なので園のことはまた少し違うかもしれませんが、、、
デイなど何かしら通っている子については、必ず関係者会議と言って、その子に関わるあらゆる立場の人が学校に集まって支援について話し合う機会がありました。(長期休暇中です)
もしかして保育園や幼稚園でもそのような連携が必ず必要なのかもしれないです🤔
園の先生の支援を見てもらう、というか、園でも療育でも一貫した支援を行うためのものだとは思いますが💦
辞めるから必要ないのなら、はっきり伝えてもいいかもしれないですね🤔
はじめてママリ🔰
連携は必要なくて、でも私が一度園に様子を見にいくシステムがあるのであればそのようにして欲しいと伝えました🥲逆に園の先生に療育先に夏休み来ていたのですが特に私には何も話がなかったです。