※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校に入ったら保育園で使うコップを入れる巾着は使いますでしょうか?…

小学校に入ったら保育園で使うコップを入れる巾着は使いますでしょうか?
1年半ほど使っている巾着がお茶の匂いがついてしまい新しいものを購入したいと考えています。キャラクターものにしようか、小学校でも使うならキャラクター以外のものにしようか悩んでいます。正直なところあと半年なので今のものを使っていてほしいという気持ちもあるのですが、購入した方が良いですよね😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

学校によるかもしれませんが、うちは使いません。
給食セットの中に歯ブラシとコップを入れます😌

はじめてのママリ🔰

給食袋使います。
ランチマット、歯磨きがあれば歯ブラシセット入れます。

はじめてのママリ🔰

給食セットを巾着に入れて毎日持って行くので、サイズが足りなかったりとか特に指定がなければそのまま使えますよ◎

晴晴

週一でフッ化物洗口があるので、その時のコップ入れに使ってますよ☺

はじめてのママリ

もっと大きくて、エプロンやランチョンマット、マスクなども入れられる袋を使います。
歯磨きやコップ不要の学校も多いです!

あと半年だからそのまま使ってもらう!