※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana🔰
子育て・グッズ

2人目が生まれて上の子と寝室を別にしている方。いつ頃から同じ部屋で寝…

2人目が生まれて上の子と寝室を別にしている方。
いつ頃から同じ部屋で寝るようにしましたか?
その際、赤ちゃんの泣き声で上の子が眠れなかったり何か問題はありましたか?

コメント

さとぽよ。

うちは今でも2、2で寝てます。
パパ、息子とママ、娘って感じです。
パパが夜勤の日は、3人で寝たり、息子は1人で寝たり、子供2人で寝たりそれぞれです。
3歳10ヶ月まで授乳してたのでずっと別々って感じでした。

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

2歳と1歳ですがいまだに別です🥺
長男は生まれてすぐの夜間授乳ありでもどっちが一緒に寝ても大丈夫なタイプです!
上の子のタイプにもよりますが、次男は敏感でまだ夜泣きのある1歳と寝るのは寝心地悪そうなので別にしてますが、夜泣きが落ち着いたら一緒に寝かせようと思ってます☺️

はじめてのママリ🔰

3人目は1ヶ月になってから同じ部屋で寝ました!
夫は平気ですが子どもたちは初めのうちは時々『眠れなかった〜』と言うことありました😅でも割とすぐに慣れたみたいです😊

はじめてのママリ🔰

1歳11ヶ月差です!
下が夜通し寝る様になってからです。5ヶ月頃でした!