※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10月の頭に女の子の赤ちゃんが産まれた仲のいいママさんに長袖ロンパー…

10月の頭に女の子の赤ちゃんが産まれた仲のいいママさんに長袖ロンパースをと思っているんですが、、可愛いと思ったロンパースが春や秋に着れるような感じの薄めのロンパースでした。
春頃の生後半年あたりに着れるようにと思って買おうかなと考えたのですが70.80どっちのサイズがいいのかな〜と。

コメント

はじめてのママリ🔰

買うなら80にします!
でも生後半年頃だと、もうロンパース着せてない可能性もありませんかね💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それも思ったんですよね💦でも私5番目でこの子で最後かなと思うといつまでも赤ちゃんみたいな格好させたくていつまでもロンパース着せてました(笑)
    そこのおうちも3人目で初の女の子だから、、どうかなと思い!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もロンパース好きなので長く着せたい派ではあるんです🥹✨
    でもママリでも早くからセパレートに以降してる人が多い気がして、絶対着るセパレート80のほうが確実かな?と思ったり💭

    もしくは70ロンパースなら年明けあたりからなら着せられるだろうし、逆にいいかもです🙆‍♀️
    室内で厚着はさせないと思うので、逆に薄手の方が重宝しそうです😊

    • 1時間前