
コメント

ゆーこ.
午前中支援センターなど
どこも行かなかったりしたら
お昼寝しません😰
そしてお昼寝しても30分です💦
だいたいは
6時半 起きる
7時半 ご飯
8時〜9時半 家で遊ぶ 絵本やブロック
10時 支援センター
12時 帰宅 ご飯
13時半 お昼寝
14時 起きる
15時 おやつ
16時 軽く近所をお散歩
17時〜18時 TVや絵本
18時半 ご飯
19時 お風呂
20時 就寝
このリズムです💓
参考にならないかもしれませんが…😂💦

じゅん525
今現在2歳10ヶ月ですが、1歳10ヶ月くらいからは昼寝はしていないし生活リズムも変わらないので回答しました!
5時起床
7時朝ごはん
12時お昼ごはん
17時半過ぎ夜ご飯
18時半お風呂
19時半布団に入り、就寝
朝ごはん、昼ごはんのあとは家遊びや児童センター、公園、おつかいなどです!
-
れあMOM
お昼寝しないと夕食の用意どこてしたらいいんだろうって思っちゃいませんでしたか?
- 6月23日
-
じゅん525
特に思いませんでしたよー(笑)早め早めに出来るときにしているので。
- 6月23日
れあMOM
やっぱりお昼寝したりしなかったりしても短いですね
時期なんでしょうかね😅
ありがとうございます😊