※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子がいます。今リトミック教室への習い事をしています。前まで何…

1歳半の子がいます。
今リトミック教室への習い事をしています。
前まで何でも言う事を聞いて嫌がらずに楽しんでいましたが、最近は例えば子供が寝転んで私が足を持って伸ばしたりする事があるのですが、まず寝転んでくれなくなりました。
私が寝転ばそうとすると、すぐに嫌だと言って立とうとします。
これは自我が出てきたサインなのでしょうか?
楽しんでやっていた事までも嫌がるようになるとは思ってもいなかったので、あれれ??どうした??となっています😂😂

コメント

ナバナ

自我です\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/

うちの子も同じくらいの歳の時に体操教室行ってましたが、おなじかんじでしたよ

なの

1歳って動きたい盛りだから仰向けとか嫌がる時期だと思います😌成長ですね🥹

ただまだもろい自我なので楽しい面白い!となればコロッとですよ😆