※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビービョルンの抱っこ紐ミニを使ってますが上の子はビックベイビーで…

ベビービョルンの抱っこ紐ミニを使ってますが
上の子はビックベイビーで一歳ごろには重くて
歩いてもらってたのですが
2人目は上の子もいるし一歳超えてもつかうかなぁ?と
それなら早めに買い替えたいと思ってます!
エルゴをお下がりでもらったんですけど
後ろのバックルが体が硬くてはめずらいです
おすすめないですか??
また、兄妹の差は2歳ですが
下の子が一歳ごろのお出かけどうしてましたか?
抱っこ紐?ベビーカー?
夫が多忙で私1人でのお出かけが多いです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ヌナのカドルクリックは前側4個留めるだけなのでとっても楽です!おすすめです!
また、街中でよく2人連れてる方を見ますが上の子が3歳以上なら上の子歩き+下の子ベビーカー、または上の子ベビーカー+下の子抱っこ紐だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ヌナ気になってました!
    マグネットバックルですよね??
    簡単につかえますか?
    ベビービョルンのものも前側で留めるものを試したんですが
    なんかつけにくくて😭
    やっぱり下が一歳以降も抱っこ紐必要そうですねー!

    • 39分前