七五三についてみなさんならどうしますか?ちょっと愚痴も入っているので…
七五三についてみなさんならどうしますか?
ちょっと愚痴も入っているのでどなたか聞いていただけると嬉しいです😂
今週の土曜日に両家を呼んで七五三(神社→食事会)の予定でした。ただこのタイミングで私がインフルエンザになり、(主役の長男からもらいました🤣)土曜日がちょうど5日目になります。
旦那に話すと、まあ神社だけは行くとして食事会は私だけ欠席とか?と言われました。子ども3人、4歳3歳1歳。普段子ども3人に食べさせるのは私なので旦那は子どもたちをみるとなるとあげながら食べるという器用なことはできません。おまけに食べるの遅いです。なのにこの日は飲みたいがために私がいないなら家に車を置いて10分ほど歩いてお店に行こうかなと言っています。
義両親は延期でも神社だけ(私のみ)でもどっちでもいいよ〜と言っているそうですが、うちの親は11月が予定が結構埋まっているのと、袴もレンタルしていて、直近だと今回とは違うデザインの袴になってしまいます。
私抜きの食事会は仕方ないとしてこのまま決行するか、12月以降で日を改めるか、どちらがいいと思いますか?他にもいい案があれば教えていただきたいです😂
- ゆな
コメント
はじめてのママリ🔰
私だったら、神社だけ済まして食事会は別日にするか、ゆなさん抜きの食事会と、もう一回別で食事会だけセッティングしちゃいます🤤💛
ママリ
このまま他の人がインフルかからなそうなら神社のみにします。
旦那さんがドンピシャでインフルかかりませんか?笑
なんか、怖いので状況によったらリスケするかも。
でも、インフルなったら旦那さんだけ神社も置いて行ってもいいと思いますよwww
(ママだけ食事会なしなのに酒飲んで3人子供見ようとか舐めてると思うので私だったら許さない!笑)
-
ゆな
うちの母ともそれ話してました🤣笑
しかも息子と私は軽症でしたが、旦那はかかったら重症化しそうと。笑
義両親が他県なのでわざわざ来てもらって神社だけはちょっとなーと思ってます💦下の子たちがここからかかる可能性もあるのでリスケも視野にいれてもうちょっと検討してみます!
共感していただき嬉しかったです🥹❤️- 38分前
ゆな
なるほど!別日で食事会のセッティングいいですね😍義両親は遠方なので自分の親だけ誘って旦那抜きで行ってこようと思います笑