
コメント

ふう
子どもはお母さんに引っ付くことで安心感で寝やすくなると思いますよ!
抱っこ紐はお座りの体勢と似ていますが力をぬいて抱っこ紐とお母さんに体重を預けているので毎日じゃなければ大丈夫だと思いますよ(o^^o)
ふう
子どもはお母さんに引っ付くことで安心感で寝やすくなると思いますよ!
抱っこ紐はお座りの体勢と似ていますが力をぬいて抱っこ紐とお母さんに体重を預けているので毎日じゃなければ大丈夫だと思いますよ(o^^o)
「睡眠」に関する質問
リアルに2週間おきに私が 風邪ひきます。 症状は喉痛、鼻詰まりです。 残っている病院の薬をすぐに飲み 4日もあれば治ります。 なぜこんなに風邪ひくんでしょうか… 1人目出産してから2.3ヶ月おきの風邪は 当たり前で最近…
【2歳児の夜泣きについて】 2歳になったばかりの娘がいます。最近夜泣きが酷いです。元々は夜通し寝る子でした。 最近は(ここ1,2週間)0時頃から2時間ぶっ通しでギャン泣きしています。異常かもと思って#8000にかけたくら…
2歳いまだに夜通し寝ません 何度も何度もママーって泣いて起きてくるし 隣にいてもお茶ーって起きるし ほんとイライラします 寝かしつけにも2時間近くかかるのに すーぐ泣いて起きてくることがストレスです 2歳3.4ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴっぴっぴ
そうですよね!
早速やってみます( ´ω`*)!
回答ありがとうございます😊