コメント
ママリ
無理に座って食べさせなくてもいいと思います。
ママリ
無理に座って食べさせなくてもいいと思います。
「泣く」に関する質問
幼稚園から娘が涙と鼻水の後つけて帰ってきました😭笑 本人曰くかけっこで2回負けちゃって悔しくて泣いたそうです😂 年中なんですが、こんな歳になっても泣くなんてちょっと幼いでしょうか?💦 あと鼻水と涙のあとがついた…
泣くとすぐ「ミルクじゃない?」って旦那、うざー💢 ミルク飲んでまだ3時間も経ってないし完全にお腹空いていないからそこで飲ませると普段の飲む量より全然飲まなくてその後のミルクの時間とか崩れてくるからほんと黙…
人見知りと恥ずかしがり屋って違いますか? 1歳半です 人見知りがかなり早く、生後3ヶ月ごろから私以外の人を見ると泣くタイプでした。 1歳になるころには落ち着いたと思っていたのですが 最近は知らない人を見ると固ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌈👼
保育園の友達は大人しく座って食べてるのにどうして我が子だけ嫌がるんだろとモヤモヤしてます。
姑にも言われてて。
ママリ
1歳の頃なんて一度も座れたことなかったですよ!
🌈👼
長女の時、まだ座れていたような気がして💦
ママリ
それは子供によるので比べても仕方ないかと😅
うちも下の子はしっかり座って食べますけど、食事が大好き。上の子は食事がそもそも好きじゃなかったです。
🌈👼
食べるのは大好きなのですが、お腹が少し足りると動きたくて椅子から立ったりしてしまいます。
毎回これなので
ママリ
座ってどうしても食べて欲しいって感じなら、降りてごちそうさまでよくないですかね?
ママリ
食べるのが好きならそうしたら座らないともらえないってそのうちわかると思います!
🌈👼
前に降りるので下げたら旦那に可哀想だ。と言われてしまい。
旦那は降りても食べさせろと
ママリ
なら旦那さんに全部やってくださいって言いましょう!