※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

生後4日目の赤ちゃんが母乳をよく吸っているが、吸う回数は少ない。助産師に相談したところ、搾乳してミルクに足す必要はなく、そのまま授乳を続けるようアドバイスされた。初乳を飲ませたい気持ちもあるが、焦らず続けるべき。

生後4日目です。
今日から母乳の分泌が大分出て来ました。
赤ちゃんは中々起きてくれなくて直母は休憩時間?が多く吸う回数は少ないですが、ここ2回の授乳で割と長く吸ってくれました。
体重から測ってみると両方で母乳「14」と「12」です。
このまま吸わせていれば増えてきますかね?(´-`).。oO

助産師さんに搾乳してミルクの代わりに足した方がいいか聞いたところ、
おっぱいがどんどん張っちゃうしそのまま飲んでくれた方がいいから続けようと言われました。
正直、せっかくの初乳だから飲ませたい気持ちもあります^^;
気が焦っちゃってますか??ヽ(´o`;

コメント

ayapyn

完母で行くつもりなら出す必要ないと思いますよ☺︎
吸わせていれば増えるはずです!

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    吸わせ続けて頑張ってみます^_^

    • 6月23日