※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

就学前健診は、保護者二人とも(父も母も)行っても大丈夫でしょうか?

就学前健診は、保護者二人とも(父も母も)行っても大丈夫でしょうか?

コメント

さらい

特に指定はなかったからダメではないかと。

とも

珍しいとは思いますが、不可と書いてなければ大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰

付き添い人数に指定なければ大丈夫だと思います!私が行った時はどっちか1人の方が多かった印象です!

ママリ

行ってもいいかと思いますが、座席が保護者1人と子ども1人の2席しかなかったのでどちらかは立たないといけない場合もあるかもです💦

✩sea✩

2人で来てる方もいましたが、1児童につき、1席しか用意されていなかったので、先生がわざわざ椅子を出してくれていました💦
そして、周りはほとんど1人で来ているので、2人で喋ってる声がうるさいと感じました💦
うちの子の就学児健診では、親は体育館で説明を聞いているだけなので(子ども達は、小学生が連れて健診に行ってくれる)、親が2人いても…という感じでした💦

ママリ

少し前にありましたが夫婦で来ていた方が少数ですがいました。上の子2人の時もいたような気がします。
ただうちの地域の就学前健診は文字通り【健診】です💦

  • ママリ

    ママリ

    途中で送ってしまいました。
    健診なのでとく夫婦できてなにか情報を共有するって感じの内容ではないです

    • 45分前
へも

私が行った時は、保護者1名の人ばかりでした!