※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子です。ベビーカー、抱っこ紐、どちらも嫌がり、直母も…

生後3ヶ月の男の子です。
ベビーカー、抱っこ紐、どちらも嫌がり、直母も拒否し、最近は謎のギャン泣きがあったりと悩みが尽きません。
そして生まれたばかりの頃、バツイチの夫から前妻とのお子さんの方が可愛いといわれ、いまだにたまに思い出しては、涙してます。どうしたら前向きに楽しく子育てできるでしようか🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

え!?そんなこと言うんですか??すいません私が勝手にめちゃくちゃムカついてきました😤ひどすぎますね

はじめてのママリ🔰

いや、その旦那がクソすぎて赤ちゃん云々よりそのクソ旦那しばきに行っていいですか?(よそ様の旦那さんにすみません。

私ならじゃあ、前妻の元へご返品いたします😊と言ってしまいそうです…

ままり

旦那さんの言葉ショックですね…😭

7ヶ月ですが、ベビーカーも抱っこ紐も慣れるのに苦労しました。直母拒否の時期もありました。未だに夕方理由なきギャン泣きです(笑)

ベビーカーとかも、ほんの少しずつ慣れていく感じです。諦めて抱っこしたりYouTubeや音楽聞かせたのも何度もあります。
直母拒否はミルクでも飲んでくれて元気なら大丈夫!精神でした😂
ですが、離乳食もある今でも飲んでくれてます。
ギャン泣きも徐々に対処法分かったり、自分かどうしても無理なら安全な場所に置いてモニター付けたりトイレ行ってます。
うちは義家族も実母も手厚いので、愚痴を聞いてもらったり助けてもらってます。難しい場合は産後ケア、9ヶ月とかでも使っている友人います☺️

旦那様は苦労されずに子育てしたのですかね🤔
泣き止まない辛い時とか、いつでもママリに話してくださいね🫶