※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の息子のクラスに、いつも友達をいじめてる子が居ると聞かされ…

小学1年生の息子のクラスに、いつも友達をいじめてる子が居ると聞かされ、僕も叩かれたりものを投げられたりする。と言われました。もう10回以上されてるとの事。そして、その子は先生の見ていないところで、やるそうです。
そう言えば、たまに息子を迎えに行くと、そのいじめっ子が来ると、うわぁー◯◯君が来たー逃げろーと、皆が慌てて逃げているのを2,3回みました。先生に相談で良いですかね?それとも1年生ってこんなもんなのでしょうか?もう学校行きたく無い。と言い始めて、、、

コメント

ゆでたまご

◯◯くんは、息子さんですか?

いずれにせよ、先生に相談した方いいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に↓返信してしまいました。失礼しました。
    息子はお友達数人と帰宅するのですが、そのお友達もいじめっ子君を見るなり、あ!いじめっ子君来たー!逃げろー!と言って皆逃げるのです。
    何で逃げるの?と、お友達に聞いたら、あいつ、叩いてきたり、人のもの投げるから、逃げる!と言ってました、、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

◯◯君はいじめっ子君です💦分かりにくい文章でしたね。大変失礼しました。

りんご

はじめてのママリ🔰さんの文章だけ見ていると、確かに叩いたり投げたりカッとなりやすいお子さんなのかもしれませんが、そう言うお子さんを周りが挑発して怒らせているように感じます。帰りの光景など逆にその子をいじめていませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日見られないので、何とも言えないです💦

    • 3分前