※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みんな他の子は遊び場で遊んで親がじゃあ帰ろっか!とかあっちいこっか!…

みんな他の子は遊び場で遊んで親がじゃあ帰ろっか!とかあっちいこっか!っていうとおとなしくついて行くのにうちの子はもう大癇癪起こしたり歩かなくなったりする。どうしてみんなそんなお利口なの?どうしてうちだけ?もうすぐ2歳の男の子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

その子によって全然違います😭
うちは上の子は大人しくついてきてくれるタイプでしたが、下の子はもう癇癪凄かったです😭

はじめてのママリ🔰

そんなもんでした🥹
あと何回でおしまいとか根気よく終わりを声かけしてるとだんだん理解してきてスムーズに帰れるようになりました!

ママリ

性格もあるし環境もあると思います!うちのこたちはおうち大好きなので帰ろっか!はすんなりでした!

ママリ

そんなものですよ!
うちの子は普段はすごく大人しくて手のかからない子ですが、遊び場で早めに切り上げようとすると大声で怒ります😅

それでも「おうち帰って〇〇で遊ぼう」とか「ご飯食べたら公園行こう」とか言うと納得してくれます
こういった代替案を出す方法が正しいかは分かりませんが、段々と状況を理解してすんなり帰ってくれるようになってきてます!

はじめてのママリ

うちもそうでした〜!
1年生頃まで悩みのタネでした😂