※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

初対面でも誰とでも普通に話せる方。普通に話せるコツなどないですか?😭…

初対面でも誰とでも普通に話せる方。。。
普通に話せるコツなどないですか?😭

私は人と喋る時、自分の発する言葉 相手への返事 などをずっと頭の中で考えていて、この返事でいいのか?などなど脳内会議が一生行われています...🤯

思ったことをそのまま言えばいいのでしょうか...?

うまく話せなかったけど話せるようになったよ というような方もいれば是非アドバイスください😭

娘が小2になってから周りの保護者さんと関わる機会も増えたのでうまく話せるようになりたいです...

毎回 ちゃんと話せるかな と不安になるのも疲れてしまって。。。😓

気にしすぎ ある意味自意識過剰 と言われることもあるんですが、気にしたくて気にしてるわけじゃないんだよーーーっ!と思います...😭

コメント

ち

元々転勤族でたっっっくさんのひとと関わってきたので、コミュ力バケモン並に付きました🙂

とりあえず周りにこの人コミュ力高いな〜っていう人いませんか??
その人を観察してみたり、言い回しを心の中に書き留めたり…笑
見すぎたら引かれるかもしれないので耳だけダンボで!!

でもやっぱりコミュ力、会話力は話してなんぼだと思うのでたくさんの人と話すのが1番な気がします😂

  • ママリ

    ママリ


    たしかに!!
    年々、人と話すのが苦手になっていくのはなんでだろうと思ってたんですが、人と話す機会がめっちゃくちゃ減ってるので絶対それが原因ですね😭😭

    今週に参観があって挨拶したい保護者さんが居るので、今後のためにも...頑張って話しかけてきますっ!!

    • 33分前
  • ち

    人と話すって、機会が無い人からしたらすごいハードル高いかもしれませんが、普段旦那さんや娘さんに話しているように気さくに話しかければ入りは完璧だと思います😊

    話しかけられて嫌な気分になる方はおられないと思うので、笑顔で明るく話しかければもう完璧です☺️
    頑張ってください〜!!!💓

    • 27分前