※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが3人ほしいので背中を押してほしいです!元々2人予定でしたが、赤…

子どもが3人ほしいので背中を押してほしいです!

元々2人予定でしたが、赤ちゃんの可愛さと賑やかな家庭に憧れて旦那と相談して3人ほしいという結果になりました。

おそらく金銭面や体力面で大変な思いをすると思うのですが、どうしても諦められないので3人以上産んだ方に背中を押してもらいたいです💦子どもが3人(以上)いて良かったこと、金銭面や体力面でのコツなど、なんでも教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が3人兄弟で、3人欲しいなぁと思っていましたが…
2人目の出産がきつく、2人でいいかなと考えるようになりました、
でも、時間ってすごいですね。
あの出産を…忘れたわけではないけど、3人目いけるのでは?と謎の自信(笑)

2人目は体外受精で授かり、
その時の凍結卵が余っていたので
お迎えしました。
その時既に39歳。
もうギリギリでしたね。

産んだらすぐに40歳…
もう10ヶ月になりましたが、
確かに産後の回復は遅く、
白髪も増えました…
けど、負けずに育児家事してますよー!😤

体力面は、どうにかなるかなー!と、思います!
3人目なんか切迫早産で3ヶ月入院してましたが…
何とか逆上がりできるレベルまで体力戻りました!

金銭面は、やはり厳しいです。
なので、3番目には悪いけど、1歳で復帰します🥲
上2人は育休長めにとって、そばにいる時間が長く取れたけど…
そればかりは、仕方ない。

1歳で保育園入れたら、3歳から幼稚園だった上2人とどう違う成長ぶりなのか、見るのも楽しみにしてます。
私もフルで復帰しますので、それからは金銭面なんとかいけます。
育休中は、私の貯金を切り崩しての生活でした。産後は手当で乗り切れました!

3人目…可愛いですよ💕
もう、背中バンバン押しちゃいます🥰

にゃこ❤︎

私も3人目はかなーりかなーり悩みました!

なんか2人目→3人目の壁って厚いですよね🥹

3人目めちゃくちゃ可愛いです❣️
もちろん上2人も可愛いのですが、育児に慣れて精神的に余裕がある&ワガママも言わず(笑)顔を見てニコニコしてくれて癒しの存在です🥹❤️

うちの場合は、体力は確かに落ちてますが、上と少し年齢があいたので日中は不在(学校&幼稚園)で2人で穏やかに過ごせてます☺️

上の子達も自分でほぼ何でもできるので、なんとかなってます〜

金銭面のコツは私も聞きたいです😇笑

3人目可愛いですよ〜❤️