※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖母が亡くなり、飛行機の距離なので5日間仕事を休んでしまいました。今…

祖母が亡くなり、飛行機の距離なので
5日間仕事を休んでしまいました。
今日出勤したのでご迷惑おかけしました。
お休みいただきありがとうございました。と
回って言ったのですがお局的な立ち位置の人と
周りの他複数人に迷惑かけたのに菓子折りの
1つもないとか、非常識だとか
悪口を言われてるみたいです。

このようなやむを得ない場合のお休みでも
用意するべきだったんでしょうか。
明日にでも持って行くべきでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

やむを得ない事情でのお休みでも、急に休んで周りに迷惑をかけたことには変わりないので、行った先の有名?なお土産を用意して渡したほうが、周りの印象はよかったと思います。
5日もお休みなら、空港で買う時間もないほど忙しかったとも思えないし…って思われたということなんだと思います。

陰口言ってても、明日持ってこいっていうのとは違うのかな…とは思うので(変なもの持ってったらそれはそれで言われそうですし)ちょっとそのへんはわからないですが、今日挨拶の時にお土産はあってもよかったのかなとは思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご家族を亡くされて悲しみの中、他のこと考える余裕もなかったかとおもいます。
    お悔やみ申し上げます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

確かにその状況なら菓子折でも用意したほうが無難かもしれませんが、それはそれとして余裕のない人達だなと思いました
普段どんな関係性だったとしても、お身内にご不幸があったばかりの人に、しかも本人の耳に入る形で陰口を言うなんて💦
最低すぎます

はじめてのママリ🔰

昔の考え、感覚だなって思いました😂
ずっと同じ場所で働いてますが、働き始めた15年くらい前はそれは割とありましたね🤔

今はやる人もいますが、やらない人も結構います🤔

それを1人がやり出すとみんなやらなきゃいけなくなるよね🤔って思うし💦