ママ友への出産祝いについて相談させてください。仲の良いママ友が冬に…
ママ友への出産祝いについて相談させてください。
仲の良いママ友が冬に3人目を出産します。
私が下の子を出産したときは三〜四千円のスタイやベビー服をいただいたので同額くらいで考えています。
ママ友は3人目かつ親戚も多いためベビーグッズや服は沢山ありそうです。
ブランドやデザイン、オーガニック等へのこだわりはあまりなさそうです。
実家が遠方のため産後は旦那さんが育休をとり、育休終了後はワンオペとのことです。
いま考えているのは
・オムツやお尻拭きの消耗品
・上の子たちとお揃いで靴下やタオル
・お高めのベビー保湿クリーム(ベビーに合わなければママや上の子用にしてもらう)
・地元のお惣菜屋さんが作っている美味しいレトルトや冷凍食品
・美味しいお菓子やアイス
あたりです。この中でもらって嬉しいものありますか?また、それ以外にもオススメがあったら是非教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
りい
オムツやお尻拭きを貰った時は嬉しかったです!
いくつあってもいいので🥰
レトルトや冷凍食品も嬉しいなぁと思います!
はじめてのママリ
オムツ・保湿クリーム
嬉しいです!
はじめてのママリ🔰
お尻拭き・保湿クリーム嬉しいです!
てんまま
何を貰っても嬉しいですが、
消耗品は自分でお得に買えるし、おむつケーキは開封作業が大変なので、私はあまり好きじゃないです。でも、人によっては消耗品でも喜ばれますよね(^^)でもそこで内祝いすると家計的にはマイナスになるような…。
本当に好みですが、私はブランド自分じゃ買わないので
ミナペルホネンやファミリアの巾着とかエコバッグとか貰えるとテンション上がります♥
それと別でスタバやサーティーワンのギフト券はいつもらっても嬉しいです♪
みまま
私は2人目以降のお友だちにプレゼントするときは、離乳食にしてます。
和光堂のはドラッグストアとかでもあるので、アカチャンホンポとかで、あんまり買えなそうな離乳食とかスープの素とかあげてます。
あと、いとこには娘のお下がりあげたりしていたので、プレゼントとしては、レトルト食材あげました。
コメント