本当にどうでもいい質問なんですが、最近よく考えてしまい投稿します😭我…
本当にどうでもいい質問なんですが、最近よく考えてしまい投稿します😭
我が子、男の子でバレンタインが誕生日なんです。
胎盤の位置による帝王切開なんですが、先生の都合で手術の日にちが2択あったんです。
で、そのうちバレンタインのほうが、旦那が仕事休みの日だし、覚えやすいし〜♪
…なんて思い、特に何も思わず帝王切開で出産したわけなんですが。
今になって、男の子で誕生日がバレンタインって、将来モテなくて(モテても?)いじられるかしら😭とか心配になり。
自然分娩なら日にち選べないししょうがないけど、予定帝王切開だったので、あえて選んでるやんか!って本人から恨まれるかしら😭などと
今更どうのこうのいっても誕生日は変えられないわけですが、バレンタインが誕生日の男の子(周りの大人のご友人でも可、)いましたら、エピソード(?)など聞きたいです…
ほんとに、今更心配してどうするんやって話ですよね😭
- はるママ(生後8ヶ月)
あーりん"(∩>ω<∩)"
いつ産まれたって、我が子が元気に生まれてくれたことが何よりも大事なことで、バレンタインデーだから?なに?って思ってればいいんですよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
チョコ貰わなかったら、お返し考えなくて済むから楽だわ!チョコもらったらバレンタインデーも誕生日も祝ってもらってるんだわ!と、明るく受け取り方変えればいいんです🍀*゜
はじめてのママリ🔰
幼なじみの男の子がバレンタインうまれでした!
いじられるとかはまったくなかったです!
ただバレンタインは誕生日だからと義理チョコ?友チョコ?をたくさんもらっていました😊
ままり
仲良い幼馴染が誕生日バレンタインでしたが逆にバレンタインと言えば〇〇誕生日だよねー!!で覚えられていました!、!
なんなら女子から義理チョコで誕生日おめでとうーって沢山貰ってましたね!!
小学生、中学生時代いじられるとこはありませんでしたよー!
コメント