※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の図工で好きな色のリボンを持ってきてくださいと指示がありまし…

小学校の図工で好きな色のリボンを持ってきてくださいと指示がありました。

先に学校へ持ってきたお友達が水色だったそうなのですが、
娘は前から赤にすると言っていたのに急に水色にしたいと言い出しました。

友達が水色だったから真似したいんだと思います…

私は友達の真似をするより最初にいいと思った色の方が良いのでは?と思うのですが皆さんならどう思いますか?💧

娘は前々から周りの子の真似をするところがあって、そういうのもこれから先嫌われる要因になるよなと悩んでいます…

コメント

Pipi

お揃いにしよう!とかなら違う色でもいいと思いますが、
勝手に真似する感じならそうゆうの嫌がる子もいるよとは伝えますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお揃いにしよう!とかならいいかなと思ったんですが、今回は全然仲のいい子ではなくて💧そういう話もしてないみたいです…
    そんな感じで上手く伝えてみようかなと思います😣

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    他の子のを見てそれが良かったとなるのもあるとは思うので、それはそれだけど
    真似してるってなるとそれで喧嘩になることもありますしね😱💦
    ほんとに水色のほうがいいならだけど、そうじゃないなら真似するより
    好きな色にしたら?とは言ってみて、あとは子供次第ですかね🥺🙌

    • 1時間前