遠方に旅行行った時の朝ごはんや時間がない昼はコンビニになりますよね🤔…
遠方に旅行行った時の朝ごはんや時間がない昼はコンビニになりますよね🤔
どうにか節約したいけど仕方ないですよね🤔近くにスーパーがあればスーパー行くんですが、フェリー🛳️乗る前に朝ごはん買う。で家族4人おにぎりなど🍙で1500円。✖️2
帰りもコンビニで昼ごはん買って1500ほど。
普段コンビニ行かないのでなんか高いなと思ってしまうのですが、旅行の時は仕方ないですかね🫠
2年に一度私の祖母に会いに行くのですが(子供達からしたらひぃおばあちゃん)フェリー🛳️、交通費、宿泊費、娯楽費、食費など含めると総額15万くらいかかります。
ママリで旅行の節約術聞いて飲み物はペットボトルを安いところで買って行くというのをみてやってみましたが、冬だったのであまり出番もなく…
旅行行ったらこんなものですかね?なんかケチケチ癖が普段からついてて😅
- はじめてのママリ🔰。
はじめてのママリ🔰
パパママが朝頑張ってお弁当作って持っていくのは難しいでしょうか?
車で朝ごはん食べる時は朝握っておにぎり持って行ったりします!
はじめてのママリ🔰
遠出の旅行ならそんなもんと思ってます。
日頃コンビニ行かないようにしてるなら、旅行の時くらいよくないかな、と思います。
そもそも旅行の時くらいはホテルの朝食食べたいし、夜も外出したいので、もっとかかります😂
価値観かなとは思いますか…
はじめてのママリ🔰
お弁当を作るには早く起きないとならないし荷物も増える、レストランに入ったら時間もかかるしお金も倍かかっただろうと思って、私は割り切ってます!
強いて言えばうちは水筒を持っていきますね、冷たい飲み物は冷たく、温かい飲み物も温かいまま運べるので。
コメント